
業務内容
-
無期転換ルールの適用等新制度への対応
無期転換ルール いよいよ本格化 ※無期転換ルールとは、平成25年4月1日に改正された労働契約法で定められた、 …
詳しくはこちら -
人事労務アドバイス
コンプライアンス強化につながる人事労務アドバイス 近年労働力人口の減少等を原因によ …
詳しくはこちら -
社会保険・労働保険手続き代行
労働保険(労災保険・雇用保険) 労災保険、雇用保険を総称して「労働保険」といいます。 保険の給付 …
詳しくはこちら -
就業規則作成・改訂
就業規則でリスクマネジメントと業績向上を 就業規則はなぜ必要なのでしょうか。 「法律で決められて …
詳しくはこちら -
各種制度コンサルティング
賃金制度・人事考課制度導入のねらい 企業の経営資源で最も重要なものは「ヒト」です。 企業で働く一 …
詳しくはこちら -
社内IT相談とコンサルティング
井手社会保険労務士事務所では、企業様の情報セキュリティーや業務効率のためのIT化のコンサルティングサポートをし …
詳しくはこちら -
助成金申請代行
助成金を活用して事業発展につなげませんか? 助成金は、融資と異なり返済不要の国からの支援金です。 …
詳しくはこちら -
給与計算代行
給与計算業務の難しさ 給与計算業務は、会社の運営上必要不可欠な業務ですが、専門知識の保有が必要な …
詳しくはこちら
人事労務Q & A
- パートにも有給休暇があると聞いたのですが・・・?
- 会社の飲み会帰りに起きた事故は通勤災害扱いになる …
- 就業規則の作成義務条件の「常時10名」とは?
- 管理監督者に残業代の支払いは必要?
- 定時後のセミナー参加は残業扱い?
よくある質問
- 社会保険労務士に依頼するメリットは何ですか?
- どのような仕事を依頼できるのですか?
- 相談業務だけの顧問契約もできますか?
- 就業規則作成や助成金申請などスポット業務の依頼は …
- 初回相談の料金はどのくらいかかりますか?


【専門分野】
相談顧問、労保・社保関連手続代行業務 労務コンサル(就業規則・諸制度構築) 助成金申請コンサルティング
【対応可能エリア】
東京都(港区他都内全域)、神奈川県、千葉県、埼玉県、関西圏他全国対応いたします。遠慮無くご相談下さい。
東京都港区の井手社会保険労務士事務所です。
中小企業経営者の方々の良きパートナーとして社長と社員を笑顔にできる会社づくりをお手伝いします。
お気軽にお問い合わせください
受付時間:10:00~17:00 定休日:土・日・祝祭日、年末年始